最初のページ
戻る
次へ
最後のページ
図
到達目標[J]
論理回路に必要な知識(ブール代数、カルノー図)を理解し、論理回路設計に活用できる
基本論理ゲートの動作を理解し、組み合せ論理回路をつくることができる
フリップフロップの動作を理解し、タイミングチャート、状態遷移図を用いて説明できる
1-3に基づき、順序回路をつくることができる
ハードウェア記述言語で論理回路が記述できる