|
入力A |
入力B |
入力C |
出力Y |
|
0 |
0 |
x |
0 |
|
0 |
x |
0 |
0 |
|
x |
1 |
1 |
1 |
|
x |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
x |
1 |
1 |
|
1 |
1 |
x |
1 |
Y = A B + B C + C A
don't careのおかげで
簡単化した論理式が得られた
A=1 B=1
A=1 C=1
B=1 C=1
カルノー図は最小項を扱うのでdon't care入力でも同じ図になる