|
課題 |
回路記述 |
テストベンチ |
|
CPUの設計(1) |
プログラム例(program.odt) 実行過程 (印刷物または手書き) (A) 1からnまでの総和 (n=4) (B) フィボナッチ数列 (1,1,2,3,5,8,...) |
|
|
CPUの設計(2)-(6) [課題] |
instructionSet.h cpu.v submodule.v マシン語プログラム(2進数または16進数) (A) 1からnまでの総和 sampleA.bin(sampleA.hex) (B) フィボナッチ数列 sampleB.bin(sampleB.hex) |
cpu-testbench.v |
|
プログラム例実行結果(スクリーンショット) (A) 1からnまでの総和 sampleA1.png,sampleA2.png,sampleA3.png (B) フィボナッチ数列 sampleB1.png,sampleB2.png,sampleB3.png |
||
|
CPUと専用ハードウェア [課題] |
sum.v |
sum-testbench.v |
|
fib.v |
fib-testbench.v |
|
|
実行結果(スクリーンショット) sum.png fib.png |