clrが動作するのはこの部分
clrがLである間、q=0
always @(clr or negedge clk ) begin
・・・
end
ここは
どうでもいい
大切なのはこちら
clrが変化した時
・・・を処理する
H→L
L→H
条件はエッジ動作として記述
always @(negedge clr
or negedge clk )