#include <stdio.h>
int main(){
int i;
EXEC SQL CONNECT TO dbmaster;
EXEC SQL BEGIN DECLARE SECTION;
int tel=0;
char name[20]="";
EXEC SQL END DECLARE SECTION;
EXEC SQL DECLARE sample_Cursor CURSOR FOR
SELECT * FROM sample;
EXEC SQL OPEN sample_Cursor;
printf("SQLSTATE| tel | name\n");
printf("--------+-----+-------\n");
for(i = 0; i < 3 ;i++) {
EXEC SQL FETCH sample_Cursor INTO :tel,:name;
printf("%8s|%5d|%s\n",sqlca.sqlstate,tel,name);
}
EXEC SQL CLOSE sample_Cursor;
EXEC SQL DISCONNECT dbmaster;
return 0;
}
接続するデータベース名を指定し
データベースに接続
カーソルを宣言
データベースから取得する値を宣言
EXEC SQL BEGIN DECLEAR SECTION
〜 EXEC SQL END DECLEAR SECTION
実行するSQL(SELECT文)
カーソルを開く
SELECT文の実行結果を取得する準備
実行結果を1件取得
カーソルを閉じる
データベースを切断
3件取得はエラー相当の予定