2004/12/8
この作業はWeb Application開発者が行います。
JSPをdeployするサーバはce.hakodate-ct.ac.jpです。
Web Application(JSP)を配置するディレクトリは次のように指定されています。
/home/username/public_html/webapps/ | Web Applicationを配置するディレクトリ Servlet,JSP,JavaBeanはこの下に配置する |
【重要】すでにwebappsが存在するときは、この作業は不要です。(「JSPをアップロードする」を見たい)
【重要】JSPはweb.xml他をサーバ側で生成します。
アップロードするファイル | アップロード先ディレクトリ |
hello.jsp (~/workspace/jsp_test/hello.jsp) |
webapps/ |
deployしたJSPはhttp://(hostname)/(学籍番号)/(JSP名).jspで実行できます。
学籍番号の前に「~j」は不要です。
【重要】JSPはアクセス後、表示までの間に少々時間がかかります。
「JSPの記述内容について、Java言語上での誤り(いわゆるSyntax error)」がある場合、このような表示がでます。
【重要】JSPはリクエストがあった後、コンパイル&実行します。
Sytax errorがある場合はブラウザ上に「Internal Server Error」として表示します。
「HTTPステータス404(そのようなページはない)」と表示されたときは
等が考えられます。もう一度確認してください。
JAVAに関するページ | Servlet , JSPをupload & deploy | Servletをdeploy |