Macromedia Flashをみたい

(RedHat8.0 + Konqueror3.0.3)


Flashを使ったページは(中身がないくせに) 重いものが多いので、個人的には見たくないのだが、諸般の事情でインストールする羽目になった。

いつも使っているブラウザKonquerorでmacromediaのページを開く。
というボタンがあるので、FLASH PLAYERをダウンロードしようとしたが、「Konqueror用のPLAYERはない」と言われた。



推奨Web playerのリストをクリックして、Mozilla用のPLAYER(install_flash_player_6_linux.tar.gz)をダウンロードし、インストールすることにした。なお、インストール作業はrootで行っている。

>mkdir flash
>cd flash
>tar xvzf install_flash_player_6_linux.tar.gz
>cd install_flash_player_6_linux
>./flashplayer-install

インストールが始まるとつぎのようなメッセージが出る

Copyright(C) 2002 Macromedia, Inc.  All rights reserved.

Macromedia Flash Player 6 for Linux

Macromedia Flash Player 6 will be installed on this machine.

You are running the Macromedia Flash Player installer as the "root" user.
Macromedia Flash Player 6 will be installed system-wide.

Support is available at http://www.macromedia.com/support/flashplayer/

To install Macromedia Flash Player 6 now, press ENTER.

To cancel the installation at any time, press Control-C.



NOTE: Macromedia Flash Player requires two font packages
      to be installed, ttfonts and urw-fonts.

Press ENTER to continue...



NOTE: Please exit any browsers you may have running.

Press ENTER to continue...



Please enter the installation path of the Mozilla, Netscape,
or Opera browser (i.e., /usr/lib/mozilla):

ここで、/usr/lib/mozilla-1.0.1を指定する。インストール(ファイルのコピー)が終わると、「ほかのディレクトリにもインストールするか?」と聞かれるので"N"を入力する。

Perform another installation? (y/n):


Please log out of this session and log in for the changes to take effect.


The Macromedia Flash Player installation is complete.

この後、MozillaやKonquerorの設定を行う。
Konquerorを起動して、メニューバーの「設定」-「Konquerorの設定」を選ぶ。
設定ダイアログの下のほうにあるNetscapeプラグインを選び、にチェックボックスにチェックを入れる。プラグインの一覧をみて、macromedia flash(SWFファイル)があれば、インストール完了。

設定ダイアログの下のほうにあるNetscapeプラグインを選び、「新規プラグインの探索」ボタンを押す。

プラグインの一覧をみて、Shockwave Flash(swfファイル)があれば、インストール完了。


技術資料