Videoを再生したい(MPEG)

(RedHatLinux8.0 + vlc0.5.2)


【用意するもの】
vlcに関するページはVideoLan (http://www.videolan.org/)

今回はつぎのファイルをVLC media player (http://www.videolan.org/vlc/)からダウンロード

[注意]
RedHatLinuxl用rpmをまとめたページ(http://www.videolan.org/vlc/download-redhat.html)もある。
このページによると、

とあります。

【インストール】
ダウンロードしたファイルは/usr/local/src/vlcにコピーしておく。
いきなりvlc本体のインストールを始めると、「ライブラリがない」と言われるので、いくつかのライブラリを先にインストールする。

[libdvdcssのインストール]

cd /usr/local/src/vlc
tar xvzf libdvdcss-1.2.6.tar.gz
cd /usr/local/src/vlc/libdbdcss-1.2.6
./configure
make
make install

[libmadのインストール]

cd /usr/local/src/vlc
tar xvzf mad-0.14.2b.tar.gz
cd /usr/local/src/vlc/mad-0.14.2b/libmad
./configure
make
make install

[vlcのインストール]

cd /usr/local/src/vlc
tar xvzf vlc-0.5.2.tar.gz
cd /usr/local/src/vlc/vlc-0.5.2
./configure
make
make install

【使い方】
vlc[Enter]でxineが立ち上がる。メニュー画面が出ているので、[ファイル]-[ファイルを開く]を選び、開きたいファイルを指定する。

screen shot vlc
screen shot

【テスト】
このファイル(sp02c.mpg  MPEG1)が再生できれば問題はありません。
AVIファイルの再生はできませんでした。AVIファイルの再生はXAnimを使用してください。


技術資料