MFC-9840CDW設定(Jessie)

2015/6/5,2015/8/27


MFC-9840CDW設定(Jessie)

MFC9840CDW ブラザー製プリンタMFC-9480CDWは有線LANで接続する。
IPアドレスはDHCPサーバから配布、DNSに"MFC9840CDW"を登録する。
ドライバはブラザー社からダウンロードする。

apt-get install xsane -y
mkdir -p Downloads/MFC9840;cd Downloads/MFC9840;
wget http://download.brother.com/welcome/dlf100889/linux-brjprinter-installer-2.0.0-1.gz
unzip linux-brjprinter-installer-2.0.0-1.gz
/bin/bash linux-brjprinter-installer-2.0.0-1 MFC-9840CDW


プリンタの接続方法を質問しているらしい。
11を選択し、IPアドレスを指定する。自動設定でもよいらしいが、確認していない。
Device URIを指定しますか? [Y/n] ->Y


0: cups-pdf:/
1: ipp
2: ipp14
3: serial:/dev/ttyS0?baud=115200
4: https
5: http
6: ipps
7: lpd
8: socket
9: lpd://BRNF0F927/BINARY_P1
10: dnssd://Brother%20MFC-9840CDW._ipp._tcp.local/
11 (I): IPアドレスの指定
12 (A): 自動設定 (dnssd://Brother%20MFC-9840CDW._ipp._tcp.local/)

使用するDevice URIの番号を選択してください。 ->11

 ご使用のプリンタ/MFCのIPアドレスを指定してください。->192.168.xx.xx
lpadmin -p MFC9840CDW -v socket://192.168.xx.xx -E
テスト印刷を実行しますか? [y/N] ->Y

スキャナ

brsaneconfig3 ....でスキャナの設定ができるらしい。
wget http://download.brother.com/welcome/dlf006642/brscan3-0.2.13-1.amd64.deb
dpkg -i brscan3-0.2.13-1.amd64.deb
brscanconfig3 |grep 9840
brsaneconfig3 -a name=MFC9480CDW model=MFC-9840CDW ip=192.168.70.16
brsaneconfig3 -d |grep 9840


この後、xsaneを起動すると「デバイスが見つりません」と表示される。gimpでも同様である。
あちら(debianforum.de)でも問題になっていた。 64bit OS固有の問題らしい。いくつかのライブラリをコピーして解決する。
ln -s /usr/lib64/sane /usr/lib/sane
cp /usr/lib64/lib* /usr/lib/
brsaneconfig3 -a name=MFC-9840CDW model=MFC-9840CDW ip=192.168.70.16

参考
debianforum.de (https://wiki.debianforum.de/Brother_Scanner#brscan3)