玄箱/HGアップグレード(woody→sarge→etch)

2007/11/17


Debian 3.0(woody) →Debian3.1(sarge)

/etc/apt/sources.listをsarge用に修正したものに置き換える。
su -
cd /etc/apt/
mv sources.list > sources.list.org
echo "deb http://ftp.jp.debian.org/debian/ sarge main contrib non-free" > sources.sarge
ln -s sources.sarge sources.list

cd
apt-get update
apt-get dist-upgrade
いくつかの質問が続くが、ほとんどデフォルトのまま先に進む。
アップグレードが終わった後、玄人を再起動する。
端末(PC)から玄人に接続すると、 「Debian GNU/Linux 3.1 KURO-BOX」が表示され、Debian3.1(sarge)が動いていることがわかる。

Debian 3.1(sarge) →Debian4.0(etch)

手順はDebian3.0→3.1とほぼ同じ。
/etc/apt/sources.listをetch用に修正したものに置き換える。
su -
cd /etc/apt/
rm sources.list
echo "deb http://ftp.jp.debian.org/debian/ etch main contrib non-free" > sources.etch
ln -s sources.etch sources.list

cd
apt-get update
apt-get dist-upgrade
いくつかの質問が続くが、ほとんどデフォルトのまま先に進む。
アップグレードが終わった後、玄人を再起動する。
端末(PC)から玄人に接続すると、 「Debian GNU/Linux 4.0」が表示され、Debian4.0(etch)が動いていることがわかる。