最初のページ
戻る
次へ
最後のページ
図
涌元古銭とは
・2006年、知内町に住む工藤勇治氏が、知内町郷土資料館 に寄贈したもの。
・佐々木馨監修『函館・渡島・檜山の歴史』
(郷土出版社、2008年)に紹介されているが、詳細は未報告である。
・銭種:27種類(現時点)
・総計:996枚
・組成:北宋銭から明銭までからなる。
(ベトナム銭2枚、不明銭1枚、中国銭993枚)
・最新銭:宣徳通宝(1433年初鋳)