USBメモリからブート(Stretch) ~プリンタ(HL-5450DN,MFC-9340CDW)~

2019/4/15


ドライバ

すでに製造が終了しているプリンタであるが、いまだにドライバを提供してくだされるメーカーにはとても感謝している。さらに「Linux簡易インストーラ」があり、いくつかの質問に答えると適当なドライバをダウンロードしてくれる。「手動でインストールしたい」とか「ソースからコンパイルしたい」方々にも対応している。(GPLライセンスでは「ソースを公開しなければならない」という事情ものあるだろう。) 「簡易インストーラ」でトラブルが発生した場合は手動インストール手順を「インストールに必要な事項」等を確認できるのでとてもありがたい。
プリンタを使うために必要なことはすべて公開されている。ただし、これらの説明をきちんと読んで理解できるかどうかが問題だ。
JessieでHL-5450DNの設定した時のメモがあった。注意事項は「事前に32bit環境を整える」だけだった。よく知らないプロトコルipps,dnssdや正体がわからないsocket記述があったが、簡単に動いた。
今回も簡単に動くだろうと思い、Jessieと同様の手順で作業を始めたが、かなり違った。
ドライバのインストールに失敗するので、同社のプリンタMFC-9340CDWでインストール手順を確認しようとしたが、こちらもこちらでいろいろとトラブルが発生した。

HL-5450DN

プリンタドライバが32bit動作環境を要求する。 ここまではJessieと同じだ。ただし、ia32-libsは2014/9にパッケージから削除されているので、「ia32-libsがない」的なメッセージが出る。
大事なことは、ドライバをインストールする前に、apache2,cups,lpdがサービスとして動いていることである。
ネットワークに接続したHL-5450を探しているらしく、メッセージを表示するまで時間がかかり、「失敗したのでは?」と心配になるが、これでよいらしい。
#管理者権限で実行
apt install -y cups cups-pdf apache2 lpr
systemctl start cups apache2 lpd
dpkg --add-architecture i386
apt-get update
wget https://download.brother.com/welcome/dlf100889/linux-brjprinter-installer-2.2.1-1.gz
gzip -d linux-brjprinter-installer-2.2.1-1.gz
#wget http://www.maibun.org/~nt/technicalnote/debian9/linux-brjprinter-installer-2.2.1-1
bash ./linux-brjprinter-installer-2.2.1-1 HL-5450DN
途中でブラザー社からドライバ本体をダウンロードする。
ネットワークプリンタ(Device URI,IPアドレスの指定等)を選択して、プリンタのIPアドレスを指定する。
テスト印刷は失敗することある。gedit,Libreofficeなどから印刷できることを確認する。 インストールに失敗する場合、32bit動作環境が整っていない可能性があるので、一度シャットダウンしてみる。
HL-5450DNのドライバをインストールすると[設定]-[印刷設定](system-config-printer)やCUPS2.2.1(http://localhost:631)でプリンタを確認できる。
デフォルトの設定(印刷の方向、両面印刷等)をここで指定できる。
system-config-printer&
chromium http://localhost:631&
印刷設定 印刷設定
CUPS2.2.1
テスト印刷
テスト印刷

MFC-9340CDW

複合機MFC-9340CDWはプリンタドライバの他スキャナの設定が必要になる。 MFC-9340CDWは2010/3から使用していたMFC-9840CDWの後継機種とて登場したプリンタで、スキャナのスペックがちょっと違う。MFC-9840CDWはイメージセンサーにCCDを使用していたが、MFC-9340CDWはイメージセンサーにCISを使用している。色再現性はCCDが優れていると言われていたが、安いスキャナではCISだけになってしまった。 Jessieでインストールしたメモに基づいて、インストールしていく。
インストール開始直後に「mfc9340cdwlpr-1.1.2-1.i386.debがダウンロードできない」と言われてインストールに失敗するので予めダウンロードしておく。
さらに「ディレクトリ/var/spool/lpd/mfc9340cdwがつくれない」と言われるので、/var/spool/lpd/mfc9340cdwを作成する。
apt install -y xsane
#簡易インストーラはHL-5450DNと同じだった
wget https://download.brother.com/welcome/dlf100889/linux-brjprinter-installer-2.2.1-1.gz
gzip -d linux-brjprinter-installer-2.2.1-1.gz
mkdir -p /var/spool/lpd/mfc9340cdw
wget https://download.brother.com/welcome/dlf007027/mfc9340cdwlpr-1.1.2-1.i386.deb
wget https://download.brother.com/welcome/dlf007029/mfc9340cdwcupswrapper-1.1.4-0.i386.deb
wget https://download.brother.com/welcome/dlf103893/brscan4-0.4.7-1.amd64.deb
wget https://download.brother.com/welcome/dlf103880/brscan-skey-0.2.4-1.amd64.deb
wget https://download.brother.com/welcome/dlf103899/brother-udev-rule-type1-1.0.2-0.all.deb
sh ./linux-brjprinter-installer-2.2.1-1 MFC-9340CDW